業務案内
株式会社Ti-PROOFは、塗膜防水工事・シーリング防水工事・外壁改修工事を関東一円で請け負っております。そのほか、塩ビ防水やFRP防水など幅広い施工に対応しており、防水工事のプロフェッショナルとして9年間、幅広い施工に携わってまいりました。
防水を施した際に、1mmでも隙間ができてしまうとそこから雨風が侵入して防水の役目が果たせなくなってしまいます。長期にわたりお客さまに安心をご提供するためにも、弊社では1mm単位までこだわった施工をお約束いたします。
施工写真





塗膜防水工事

塗膜防水工事は、ウレタンを素材として防水を行なうことが一般的で、建物の屋上やベランダなどに施します。主剤と硬化剤を混合して防水層を作り出します。
流動性に優れている点から下地の形状に非常に馴染みやすく、凹凸がある地形にも柔軟に対応できるメリットがございます。
低コストで建物への負担が少ないということから住宅やマンションなどで多く使用されている防水方法です。
弊社では、お見積もり無料で現地調査を行ない最適なプランをお客さまに提供いたします。
シーリング防水工事

シーリング防水とは、シーリング材を使用して外壁の目地や外壁とサッシの隙間を埋めて防水をする施工のことです。シーリング材の寿命は3~5年といわれており、シーリング材が劣化すると剥離・破断を起こす可能性がございます。そのような症状が発生してから長期間風雨にさらされ続けると、建物自体の劣化も進行してしまいます。
弊社では、シーリング材の「打ち替え」・「打ち増し」にも対応しておりますので上記のような症状が発生してお困りの際は、お気軽にご連絡ください。近隣の住民さまのことも十分に配慮して安心・安全な施工をいたします。
外壁改修工事

株式会社Ti-PROOFでは、外壁改修工事にともなう、「ひび割れ補修」「美観修繕」に対応しております。
■ひび割れ補修 モルタルを使用している外壁はひび割れを起こすことが多くございます。振動や温度差による伸縮が原因です。劣化に気付かぬまま放っておくと、雨漏りの原因になることがございますので、適切な処置が必要です。
■美観修繕 マンションやアパートなどの建造物は、10年ほどが経過すると大規模な修繕工事が必要となります。外壁の清掃やタイルの浮きの修繕などお客さまからのご要望は多岐にわたります。